こんにちは、黒猫です。
失敗は成功のもと!!という事で、クリス前の練習2回目です。
前回と比べれば成功しましたので良かったら見てくださいね。
【材料】
HKM 100g
卵 2個
砂糖 30g
豆乳 40g
オリーブオイル 30g
バニラエッセンス 少々
前回の失敗を受けて改善した点を自分でも忘れないよう書いておきます。
・卵は常温に戻しておく!
・砂糖はケチらない!太るからって少なくしたら駄目!
・卵と砂糖を混ぜる時は、湯せんにかけて頑張って混ぜる!
・HKMはさっくり混ぜて混ぜすぎない!
・生地が混ぜ終わったらすぐにオーブンで焼けるように、余熱を済ませておく!
という点に気をつけてリベンジしました。
卵はよく常温に戻してって書いてありますが、なめてましたw
むしろ湯せんにかける位でちょうど良いそうです。
混ぜてから型に流すまで必死で写真がありませんww
前回よりひとまわり小さい型紙を買ってきました。5号です。
全体で25分焼きますが、表面に焼き色が付いたらアルミホイルで覆います。
はい、完成~☆
真ん中だけとっても膨らんでしまったのは、また何か原因があるのでしょうか・・・
横からの写真。ま、まあ前回よりは・・・?
生クリームは準備していませんが、一応スライス出来るか試してみました。
これだと中央の方だけ3段に出来そうです(笑)
真ん中だけ膨らみすぎたのは予想外でしたが、まあまあの出来でした。
後はHKMを振るいにかけたいのですが、代用できるものが無くて省略しています。
あと改善できそうなのはその位なので、ここまで来たら買っちゃいます!
もう次に作るのはクリスマス本番です。成功しますように!!