こんにちは、家の中でマフラーしてたら旦那さまに笑われた黒猫です。
・・・・・・・だって寒いんですもの。笑
それでは、今週の手抜き弁当たちです。
・大根と冷凍ほうれんそうの炒め物。ラー油をたらしてピリ辛にしてます
・冷凍しておいた、手作り豆腐ハンバーグ
・肉じゃが。夕食の残り物
・豚ヒレ肉とお野菜(青ネギ、人参、えのき、しめじなど)の生姜炒め。夕食の残り物
・既製品の冷凍から揚げ
・冷凍ブロッコリー。マヨネーズは下に出してます
・大根と塩昆布の浅漬け。夕食の残り物
・焼いただけのチルド餃子。夕食の残り物
・人参とピーマンのきんぴら。夕食の残り物
・冷凍しておいたサトイモ等の煮物
お弁当の彩りと隙間を埋めるのに最適なにんじんのきんぴら♪
例によって大量生産して冷凍しました。レシピはこちらの記事です。
このピンクの容器(フタ付き)はセリアで購入しました。
おかずカップの大きさも2種類くらい選べて、我が家では重宝しています。
ちなみにカップは電子レンジOKなので、朝はこの容器から取り外してチンしてお弁当へ直行です。
難点はやや洗うのが面倒なのと、全部使い切るまで冷凍庫のスペースを取ってしまう点ですかね。
私はこの容器以外にも、お弁当のおかずストック用に小さいタッパー(4つで100円のやつ)も買って、おかずによって使い分けしています。
やっぱり夕食の残り物だけではスペースが余ってしまう事が多いですし、冷凍のおかずストックがあると便利ですよ。それではまた(・ω・)