こんにちは、黒猫です。
今回はピアスやイヤリング、キーホルダー等に付けると可愛い、ミニリボンの作り方をご紹介します。
用意するもの
・リボン 15センチ程度×2本
・リボンと似た色の糸
・丸カン 2個
ミニリボンの作り方
1.リボンをクロスさせて中央に針を通します。
2.中央に糸を2~3周クルクルと巻きつけて、リボンをぎゅっと絞ります。
3.リボンの中央に下から針を通して固定します。
4.あと2周ほどクルクル巻きつけた後、裏側で玉留めします。
5.玉留めが見えないように巻きつけた糸の裏側に針を通して隠します。
6.リボンの端をお好みの形にカットします。
7.最後に丸カンを開いて巻きつけた糸にくぐらせ取り付けて完成です。
リボンは100円ショップにもあるし、手芸屋さんに行けば色々な種類のリボンが選び放題です。
お店に行く時間が無い方は、ネットでも購入できますよ!可愛いリボンがセットになっていて、見てるだけでも楽しいです~♪
チャームの代わりに使ったり、ワンポイントにいかがでしょうか?
丸カンをつけずに、直接透かしパーツに貼り付けても可愛いですよね!
お手元のリボンでぜひお試しくださいね♪