こんにちは、黒猫です。
8年間使ったノートパソコンの調子がいよいよ悪くなってしまい、先日新しいパソコンを購入しました。Windows10をちゃんと使うのは初めてなのですが、何だか少しスマホっぽい…?慣れるまでは色々と戸惑ってしまいそうです。
それでは今週の手抜き弁当です。
・焼き鮭
・冷凍肉団子ときのこ、長ネギなどを豆板醤で辛めの味付けに
・刻んだ大葉を沢山入れてお好み焼き風に。鉄板に流してグリルで焼きました
・鶏むね肉に片栗粉をまぶし、えのき・人参・玉ねぎなどを加えてカレー粉で味付け
・既製品の冷凍餃子。夕食の残り物
・かぼちゃの煮付け。例によって炊飯器で作りました
・冷凍ホウレンソウを使った胡麻和え
・冷凍ストックしておいた人参とごぼうのきんぴら
鶏むね肉のパサつきが苦手な旦那ですが、今回は片栗粉を忘れずに使ったので何とか食べてくれました(笑)簡単にカロリーを落とせるので、ダイエットを続けるならば鶏むね肉の調理方法は色々と情報を仕入れておきたいです。
大葉を入れたお好み焼きは、大葉を大量に買ってしまったため消費レシピとして探していたところクックパッドで見つけたレシピです。個人的にはやっぱりお好み焼きはキャベツだな、と思いましたがこれはこれで美味しく頂きました。