こんにちは、黒猫です。
ヘルシーな鶏むね肉を美味しく頂きたい…という訳で、今回は野菜と一緒に生姜で炒めてみました。
【材料】
・鶏むね肉 300g程度
・ニラ 1束
・しめじ 半袋
・えのき 1袋
・ショウガチューブ
・片栗粉
・塩コショウ
・料理酒、みりん、醤油
【作り方】
1.鶏むね肉を一口大にカットして、片栗粉をまぶしてフライパンで焼きます。
2.ショウガチューブと塩コショウで味付けをしながら炒めます
3.お肉に火が通ったら、キノコ類を入れ、料理酒・みりんを加えて炒めます
4.きのこがしんなりして来たらニラを加えてさらに炒めます
5.最後に醤油と生姜チューブ、塩コショウで味を調えて完成です!
野菜は何でも大丈夫だと思います。モチロン、鶏もも肉等でもOKです。
片栗粉を使って焼くことでパサパサは緩和したのですが、やはりむね肉は旦那に不評です。
ヘルシーでかつお財布にも優しいので、本当はもっと頻繁に使いたいのですが…難しいかな。