こんばんは
無事に契約期間内に移行作業が完了してほっとしました。
忘れないうちに今回行った作業について自分用にメモしておきます。
これまでのサイト
契約サービス
広告収入
取扱記事
移行後
利用サービス
広告収入
取扱記事
noteへの移行について
インポート機能がないため、手作業でコピペを行い移行しました。
アソシエイトリンクも一つ一つ挿入しないといけなかったので結構大変でしたが、最近流行りのサイトということで特に対策をしなくてもそこそこの流入数が期待できそうです。
noteに関しては特に難しい設定はしておらず(できず)、マガジンに似た記事をまとめたくらいで作業を完了しています。今後はタグの調整や記事のアップデート、新規追加を行う予定です。
livedoorBlogへの移行について
<記事の移行>
WordPressからのインポート機能がありましたのでそちらを活用しました。といっても即座に公開できる状態ではなく、Googleアドセンス広告の削除や見た目を整えてからの公開となりました。しかし公開日や画像も引き継がれるためかなり楽に移行が完了しました。
ブログのデザイン等も簡単に設定変更できますし、手軽な移行先としてはかなり良かったです。
<ドメインの設定>
最初はロリポップの契約期限に余裕があったのでこちらで無料で取得したドメインで公開していましたが、ロリポップの契約終了直前にlivedoorBlogで独自ドメインを使えるよう設定しました。この独自ドメインは契約期間があと1年弱残っているため、それまでは以前のサイトをブックマーク頂いていた読者様が困らないよう、このままにしておこうと考えています。
独自ドメインの設定方法について基本的には公式のヘルプページを見れば分かるとおもいます。
独自ドメインを使用
→https://help.blogpark.jp/archives/52240385.html
独自ドメインを使用 (ムームードメインの場合)
→https://help.blogpark.jp/archives/52379989.html
今回わたしはロリポップとムームードメインを連携させた状態からのスタートでしたので、設定1の方でロリポップのチェックを外し、利用しないの方に変更しました。設定2の方はヘルプページの通りです。サブドメインは利用予定がないので空欄にしています。

↓

その後ライブドアブログのほうで設定を行い、20時間ほどで旧サイトへは飛べなくなりました。

ちょっぴり寂しい気もしますが、これからも気が向いた時に記事を投稿していきますのでどうぞ宜しくお願いいたします。
Amazonアソシエイトの設定
すでにアソシエイトアカウントを取得されている場合、サイトの追加は簡単です。
こちらの枠内に新しいサイトのURLを入力して追加すればOK。

ライブドアブログで簡単にリンク挿入できるようにしたい場合、アソシエイトIDを設定する必要があるのでこちらの公式ヘルプページを参照ください。
Amazon・楽天のアフィリエイトを利用
→https://help.blogpark.jp/archives/51430387.html

無事に契約期間内に移行作業が完了してほっとしました。
忘れないうちに今回行った作業について自分用にメモしておきます。
これまでのサイト
契約サービス
- ロリポップ(レンタルサーバー、WordPress利用)
- ムームードメイン(独自ドメイン)
広告収入
- Amazonアソシエイト
- Googleアドセンス
取扱記事
- 施工管理技術検定試験の対策
- ハンドメイド
- エレキベースの宅録
- 料理ブログ
- etc...
移行後
利用サービス
- note(https://note.com/kuroneko_sound)
- livedoorBlog(http://kuroneko-sound.com/)
広告収入
- Amazonアソシエイト
取扱記事
- 施工管理技術検定試験の対策 →note
- ハンドメイド →livedoorBlog
- エレキベースの宅録 →livedoorBlog
- その他 →livedoorBlog
noteへの移行について
インポート機能がないため、手作業でコピペを行い移行しました。
アソシエイトリンクも一つ一つ挿入しないといけなかったので結構大変でしたが、最近流行りのサイトということで特に対策をしなくてもそこそこの流入数が期待できそうです。
noteに関しては特に難しい設定はしておらず(できず)、マガジンに似た記事をまとめたくらいで作業を完了しています。今後はタグの調整や記事のアップデート、新規追加を行う予定です。
livedoorBlogへの移行について
<記事の移行>
WordPressからのインポート機能がありましたのでそちらを活用しました。といっても即座に公開できる状態ではなく、Googleアドセンス広告の削除や見た目を整えてからの公開となりました。しかし公開日や画像も引き継がれるためかなり楽に移行が完了しました。
ブログのデザイン等も簡単に設定変更できますし、手軽な移行先としてはかなり良かったです。
<ドメインの設定>
最初はロリポップの契約期限に余裕があったのでこちらで無料で取得したドメインで公開していましたが、ロリポップの契約終了直前にlivedoorBlogで独自ドメインを使えるよう設定しました。この独自ドメインは契約期間があと1年弱残っているため、それまでは以前のサイトをブックマーク頂いていた読者様が困らないよう、このままにしておこうと考えています。
独自ドメインの設定方法について基本的には公式のヘルプページを見れば分かるとおもいます。
独自ドメインを使用
→https://help.blogpark.jp/archives/52240385.html
独自ドメインを使用 (ムームードメインの場合)
→https://help.blogpark.jp/archives/52379989.html
今回わたしはロリポップとムームードメインを連携させた状態からのスタートでしたので、設定1の方でロリポップのチェックを外し、利用しないの方に変更しました。設定2の方はヘルプページの通りです。サブドメインは利用予定がないので空欄にしています。

↓

その後ライブドアブログのほうで設定を行い、20時間ほどで旧サイトへは飛べなくなりました。

ちょっぴり寂しい気もしますが、これからも気が向いた時に記事を投稿していきますのでどうぞ宜しくお願いいたします。
Amazonアソシエイトの設定
すでにアソシエイトアカウントを取得されている場合、サイトの追加は簡単です。
こちらの枠内に新しいサイトのURLを入力して追加すればOK。

ライブドアブログで簡単にリンク挿入できるようにしたい場合、アソシエイトIDを設定する必要があるのでこちらの公式ヘルプページを参照ください。
Amazon・楽天のアフィリエイトを利用
→https://help.blogpark.jp/archives/51430387.html
コメント